→【納期のご相談】(最短で配送するといつ?)、 【注文方法(電話、メール、FAXなど)】について、仏事専門の担当者がご説明いたします。お気軽にお問合せ下さい。
コロナ渦で人が密になることを避けるために、
葬儀も、家族葬、一日葬、直葬(火葬式)で執り行う場合が出てきています。
そのような場合でも、故人の訃報をお知りになった方達から、香典やお供え等を宅配便や現金書留でもらう場合があります。
その場合でも通常の香典返しと同じように、お返しをする必要があります。
コロナ渦で香典返しが遅れる理由はいろいろあります。
・コロナ渦で外出を控えているので、お店に行くことができない。
・コロナ渦で喪主や家族が体調を崩しているので、香典返しどころではない。
・コロナ渦で葬儀は縮小して行ったため、後日に香典を各々からもらうため、香典返しのリストの取り纏めができていない。
など理由はさまざまです。
香典返しの挨拶状については、専門店やギフトショップに品物を注文すると通常は定型の文章があります。
定型の文章を使用しても問題ありませんが、香典返しが遅れている場合、相手方が「49日からしばらく経っているけど、何かあったのかな」と心配される方もいるかもしれません。
その場合には、香典返しを注文するショップがオリジナルの内容に対応してくれるところであれば、
コロナの内容を入れても特に失礼にはあたりません。
ショップによっては、定型の文章から挨拶状の内容を変えると有料となる場合もあります。
挨拶状にコロナの内容を入れたい場合には、注文する前にショップにあらかじめ確認しておくとよいでしょう。
コロナ渦での香典返しの品物といっても、通常の香典返しと何ら変わりはありませんが、
外食よりも自宅で食事をする機会が増えていることもあり、調味料詰合せ、海苔、素麺、うどん、お菓子などの食品が喜ばれる場合が増えています。
また最近のカタログギフトは食品も載っているものが増えていますので、カタログギフトを香典返しとして利用するのも良いと思います。
![]() 【20%OFF】舞心 |
![]() カタログチョイス |
![]() コレクション |
![]() サユウ(SAYU) |
![]() お茶 |
![]() 海苔詰め合わせ |
![]() 缶詰バラエティ |
![]() お茶漬け詰合わせ |
![]() 手延べ素麺 |
![]() 調味料詰合わせ |
![]() お菓子 |
![]() コーヒーと紅茶 |
![]() うどん・そば |
![]() 国産どんこ椎茸 |
![]() タオル |
![]() 寝具・ひざ掛け |
![]() 洗剤・石鹸・入浴剤 |
![]() レンジ容器・他 |
![]() おまとめ1,080円 |
![]() 20%OFFの商品 |
E-mail: order@gifu-nishiba.com
FAX:0572-27-8557
☆★☆ 新着情報はRSSで配信しています。★☆★